社会福祉法人香川県社会福祉事業団

障害者支援施設 香川県 ふじみ園

現在位置:TOP > お知らせ

お知らせ

令和5年度 職員採用試験案内

社会福祉法人香川県社会福祉事業団 香川県ふじみ園では、次のとおり職員を募集しています。

令和5年度職員採用案内(PDFファイル)
エントリーシート及び職務経歴書【新卒者等用】(Excelファイル)
エントリーシート及び職務経歴書【職務経験者用】(Excelファイル)

このページのトップへ

おとなの発達障害についての相談会日程一覧

おとなの発達障害についての相談会を各市町で実施しています。

このページのトップへ

おとなの発達障害って何なん??

おとなの発達障害のリーフレットが出来ました。使って下さい。

このページのトップへ

令和5年度『きららキッズ』募集のご案内

令和5年度『きららキッズ』募集のご案内を掲載します。

このページのトップへ

香川県ふじみ園だいち 利用者募集案内

香川県ふじみ園だいちでは就労継続支援B型の利用者を募集しています。

このページのトップへ

香川県ふじみ園だいち 利用者募集案内

香川県ふじみ園だいちでは就労移行支援・生活訓練の利用者を募集しています。

このページのトップへ

“のんびりやろうかい”の日程案内

令和5年12月、令和6年1月、2月、3月の”のんびりやろうかい”の開催日程をお知らせします。

              

【令和5年12月】              

・12月12日(火) 10:00〜12:00            

「ひまわりセンター(丸亀市保健福祉センター) 4階 会議室4」にて開催します。

            
*椅子ヨガをします。動きやすい服装でご参加ください。

・12月25日(月)  13:30〜15:30

「ひまわりセンター(丸亀市保健福祉センター) 4階 会議室4」にて開催します。

            

*冬の飾り作りをします。
       

【令和6年1月】              

・1月16日(火)10:00〜12:00             

「ひまわりセンター(丸亀市保健福祉センター) 調理室」にて開催します。              

*ピザを作ります。作ったピザは食べずに持ち帰って頂きます。              
準備物:エプロン・手拭きタオル             

・1月29日(月)13:30〜15:30             

「ひまわりセンター(丸亀市保健福祉センター) 4階 会議室3」にて開催します。

【令和6年2月】              

・2月13日(火)10:00〜12:00             

「ひまわりセンター(丸亀市保健福祉センター) 4階 会議室4」にて開催します。

             
・2月26日(月)13:30〜15:30             

「ひまわりセンター(丸亀市保健福祉センター) 4階 会議室4」にて開催します。

            
*椅子ヨガをします。動きやすい服装でご参加ください。
           

【令和6年3月】              

・3月12日(火)10:00〜12:00             

「ひまわりセンター(丸亀市保健福祉センター) 4階 会議室3」にて開催します。

             
・3月25日(月)13:30〜15:30             

「ひまわりセンター(丸亀市保健福祉センター) 4階 会議室4」にて開催します。

                           

*曜日と時間をよく確認の上、ご参加下さい。

このページのトップへ

“のんびりやろうかい”のご案内

香川県の委託を受け、 “のんびりやろうかい”がリニューアルします。

(1)参加していただく方について              

・成人期〜高齢期の方で、人と接することや、コミュニケーションの苦手さを抱えている方。

・成人期〜高齢期の方で、人とお話ししたいけど、急に外に出るのはしんどいから、支援者が少し手助けをしてくれる居場所を探している方。              

(2)実施回数               

・月1回から月2回に変更になります。

(日付の詳細は“のんびりやろうかい”の日程案内をご覧ください。)

(3)参加者の匿名性              

・参加していただく方には、自分の愛称(ニックネーム)を書いた名札を使い、愛称で呼び合っていただきます(参加申込書には本名と愛称を書いてください)。

(4)参加費について              

・参加費は令和2年4月より無料になっています。

              

(5)はじめて参加される方               

・メールまたは電話で下記の項目をお知らせください。               

@氏名 A年齢 Bお住いの市町 Cこの会を知った経緯 D伝えておきたいこと E連絡先(連絡のつきやすい携帯電話の番号など)

ご質問などがございましたら、相談支援センター「のんびりやろうかい」の担当者までお問合せください。不在の場合は折り返しご連絡させて頂きます。

電話番号:0877-98-3163(直)   メール:f-chiiki@fujimien.org              
受付時間:8時半〜17時15分

このページのトップへ

だいち園芸班からのお知らせ

現在,販売している花苗を,次の「12月の花苗」に掲載しています。

 ⇒12月の花苗(PDFファイル)花苗の種類を変更しました。

 ⇒卒園・卒業式用の花苗(PDFファイル)←令和4年度版

お問い合わせいただく時期によって,売り切れている場合がございます。
あらかじめご了承ください。
担当:関尾

このページのトップへ

ボランティア募集のお知らせ

当園では園内行事等に運営参加していただけるボランティアを募集しています。
利用者の方とふれあいながら運営スタッフとして協力していただける方を募集しております。
ぜひ、ご応募ください。よろしくお願いします。
詳しくはボランティア担当:原田まで  TEL 0877-98-3125

このページのトップへ

直通電話を増設しました  平成24年11月

香川県ふじみ園電話番号一覧へ(PDFファイル)

このページのトップへ

行事のお知らせ
行事名 内  容 開催日時 対象者 対象人数 経  費
小学生カルチャー教室 ふじみ園の地域貢献活動の一環。3回の教室を開催予定。
パンフレット(PDFファイル)
平成29年
(1)6月25日
   初歩の陶芸
 10:00〜11:30
(2)7月23日
   木工
 10:00〜11:30
(3)10月15日
   音楽遊び
 10:00〜11:00
(全て日曜日開催)
小学生

各教室
先着10名

※各教室の開催日の5日前までに申し込み下さい。

材料代
(1)1,000円
(2)500円 
(3)無  料 
ボランティア体験 利用者との交流や活動の支援 随時受け入れ可能
9:00〜16:30
高校生以上

制限なし

※但し、事前に、連絡下さい。

原則無料だが食事をとると自己負担あり
ふじみ園
施設開放
ふじみ園の施設
(運動場・体育館・会議室)の開放
事前に申し込みが必要。
(日や時間によっては、開放できない場合もあり)
原則は大人 制限なし 施設等使用料負担(免除制度あり)
◎ 障害者支援施設:香川県ふじみ園(丸亀市飯山町東坂元3667)
    TEL 0877-98-3125

このページのトップへ

アドビリーダーをダウンロード

PDFファイルをご覧いただくためには、ソフトウェア「アドビリーダー」が必要です。「アドビリーダー」はAdobe社が無償で提供するソフトウェアです。

このページのトップへ